Namuのブログ

不定期に本や雑学、くだらない事まで幅広く記事にしようと思ってます。

【旦那の仕事】嫁ぐと大変!?覚悟が必要な結婚相手の職業。老舗料理店、資産家など

女性は結婚を機に男性以上に生活が変化しますよね。

 

その変化に大きく関わるのが旦那の職業です。

相手がサラリーマンや公務員であれば、大きな変化はないかもしれませんが、相手側の職業によっては覚悟を決めなくてはなりません。

 

  • 老舗料理店

代々家族で経営をしている場合がほとんどなので、ここに嫁ぐことはそのお店で働き、いずれは女将になるということにもなります。

老舗料理店は作法や言葉遣いに厳しいため、1からそれについて学んでいかなくてはなりません。

 

  • 農家

農家はとにかく朝が早い!かなりの肉体労働でもあるため経験がない人がいきなり入る世界としては相当きついですね。

それに収入が天候や天災に左右されるため、家計を考える上でも苦労する可能性があります。

そして田舎暮らしになります。もちろんそうじゃない場合もありますが…。

のんびり暮らしたい人にはメリットですが、都会刺激が好きな人は厳しいですね。

 

やはり一番の問題は収入でしょうか。いくら好きといっても結婚ですからね。収入はなんだかんだ重要です。

現状、収入が安定しているお寺というのは2割程度しかないそうです。今の時代、若者のほとんどは宗教に興味がないため、檀家が今後増えることは見込めないですし、葬式もより簡易的になっています。

その為、嫁ぐとしたら相手のお寺の状況も考えなくてはならないですね。

 

仏法を学んだり訪ねてきた檀家の人の相手、寺内の掃除などがメインの仕事になります。それにお盆やお正月が忙しい時期になります。

 

  • 資産家

要はお金持ちの家ですね。この場合は結構両極端に分かれるかと思います。結婚は結局は人とのつながりですから、嫁いだ相手やその家族に左右されます。

 

跡取り(男の子)に対する執着が通常家よりも大きい。やはり跡取りを気にする親が多いようで、子供を産むことに普通以上にプレッシャーがかかります。

 

体裁を気にする人もまだまだ多くいる。相手型の両親が結婚を許していくれないなど、相手もある程度立場がないとダメと、気にするところも中にはあるようです。

 

伝統や親戚とのつながりが強いため年中行事が多く、対応が面倒です。

最初の頃は金銭感覚のズレを感じることが必須なのです苦労するかと思います。

 

ただ最初にも言ったようにこれに関しては結局は人柄です。